2017年11月30日
11月29日の記事
いきものがたり工房 19/30物語(第19話)
自分の今までの、いきものがたりを語っていきたいと思います。
ご都合がよい方は一緒に私の゛いきものがたり゛にお付き合いしていただけると嬉しいです。
未熟児センター

未熟児センターには、
・極小未熟児(1.000g未満)の子をはじめ
・先天性心疾患(生まれながらに心臓に障がいがある子)
・生理的黄疸が強い子
・口唇口蓋裂の子
・染色体異常の子 たちが搬送されてきます

旧 市民病院の近くには〇〇産婦人科があり
救急車の依頼があると、簡易保育器を持って
救急車を要請して、搬送に行くのですが
近いので、Drとよく走って行ったこともありました

時には、
Drから『今から、景色のよいところにドライブに行くよ』って誘われ
新人の私は『ドライブですか?』って疑いもせず救急車でドライブに
なんと なんと
東栄病院まで赤ちゃんを搬送に行ったこともありました
あと、ここだけの昔の私の笑い話を笑いをこらえて聴いてください
Drから、コロニーに赤ちゃんを搬送するから、救急車に電話してくれる
『はい』・・初めての救急車依頼電話で“ドキドキ”

まずは
・救急車は 119番に電話
・その時、消防署の方から、『あなたのお名前を教えてください』と
・えっ 私の名前ですか?・・新人だし私の名前を言っても用を足さないだろうと脳裏に
・私は咄嗟的に、『名乗るほどのものではありません』と答えてしまった
そのやり取りを聴いていた、Dr、先輩の看護師さん達
もう、大笑い
いまでも、未熟児センターに語り継がれることに
これが、未熟児センターでの私のお笑いネタとなりました

H29年11月30日はここまでとします
今後の展開をお楽しみにしていたください
いきものがたり工房 出前保健室 室長

#いきものがたり工房
#出前保健室
#産業看護師
#看護学生
#救急車
#未熟児センター
#看護専門学校
自分の今までの、いきものがたりを語っていきたいと思います。
ご都合がよい方は一緒に私の゛いきものがたり゛にお付き合いしていただけると嬉しいです。
未熟児センター

未熟児センターには、
・極小未熟児(1.000g未満)の子をはじめ
・先天性心疾患(生まれながらに心臓に障がいがある子)
・生理的黄疸が強い子
・口唇口蓋裂の子
・染色体異常の子 たちが搬送されてきます


旧 市民病院の近くには〇〇産婦人科があり
救急車の依頼があると、簡易保育器を持って
救急車を要請して、搬送に行くのですが
近いので、Drとよく走って行ったこともありました


時には、
Drから『今から、景色のよいところにドライブに行くよ』って誘われ
新人の私は『ドライブですか?』って疑いもせず救急車でドライブに
なんと なんと
東栄病院まで赤ちゃんを搬送に行ったこともありました
あと、ここだけの昔の私の笑い話を笑いをこらえて聴いてください

Drから、コロニーに赤ちゃんを搬送するから、救急車に電話してくれる
『はい』・・初めての救急車依頼電話で“ドキドキ”

まずは
・救急車は 119番に電話
・その時、消防署の方から、『あなたのお名前を教えてください』と
・えっ 私の名前ですか?・・新人だし私の名前を言っても用を足さないだろうと脳裏に
・私は咄嗟的に、『名乗るほどのものではありません』と答えてしまった

そのやり取りを聴いていた、Dr、先輩の看護師さん達
もう、大笑い

いまでも、未熟児センターに語り継がれることに
これが、未熟児センターでの私のお笑いネタとなりました

H29年11月30日はここまでとします
今後の展開をお楽しみにしていたください
いきものがたり工房 出前保健室 室長

#いきものがたり工房
#出前保健室
#産業看護師
#看護学生
#救急車
#未熟児センター
#看護専門学校
2017年11月24日
母の想い
いきものがたり工房 18/30物語(第18話)
18/30
自分の今までの、いきものがたりを語っていきたいと思います。
ご都合がよい方は一緒に私の゛いきものがたり゛にお付き合いしていただけると嬉しいです。

未熟児センターの朝
朝一番の仕事は、採血です
未熟児の子たちの採血は
あしの踵から採血します

採血が終ると、授乳時間です
お母さんの愛情たっぷりなミルク
『早く大きくなってね』という想いが詰まった
大切なミルクをお母さんの代わりに
未熟児センターの子どもたちに
母の想いを伝えながら授乳します
まだ、自分の口から飲めない子も
お母さんの愛情がいっぱい詰まったミルクを
0.5mlから飲んでいます
特に初乳には、
赤ちゃんが元気になる栄養素がいっぱいあるんです
お母さんが我が子の成長のために搾った大切なミルク
その想いが詰まったミルクを
1滴でも飲ませてあげたい NICUの母として
私たち看護師は“お母さん”
Drは“お父さん” として我が子の成長を見守っています
『早く元気にお家に帰れますように』

H29年11月24日はここまでとします
今後の展開をお楽しみにしていたください
いきものがたり工房 出前保健室 室長

#いきものがたり工房
#出前保健室
#産業看護師
#看護学生
#授乳
#採血
#看護専門学校
18/30
自分の今までの、いきものがたりを語っていきたいと思います。
ご都合がよい方は一緒に私の゛いきものがたり゛にお付き合いしていただけると嬉しいです。

未熟児センターの朝
朝一番の仕事は、採血です
未熟児の子たちの採血は
あしの踵から採血します

採血が終ると、授乳時間です
お母さんの愛情たっぷりなミルク
『早く大きくなってね』という想いが詰まった
大切なミルクをお母さんの代わりに
未熟児センターの子どもたちに
母の想いを伝えながら授乳します
まだ、自分の口から飲めない子も
お母さんの愛情がいっぱい詰まったミルクを
0.5mlから飲んでいます
特に初乳には、
赤ちゃんが元気になる栄養素がいっぱいあるんです
お母さんが我が子の成長のために搾った大切なミルク
その想いが詰まったミルクを
1滴でも飲ませてあげたい NICUの母として
私たち看護師は“お母さん”
Drは“お父さん” として我が子の成長を見守っています
『早く元気にお家に帰れますように』

H29年11月24日はここまでとします
今後の展開をお楽しみにしていたください

いきものがたり工房 出前保健室 室長

#いきものがたり工房
#出前保健室
#産業看護師
#看護学生
#授乳
#採血
#看護専門学校
2017年11月22日
11月22日の記事
いきものがたり工房 17/30物語(第17話)
17/30
自分の今までの、いきものがたりを語っていきたいと思います。
ご都合がよい方は一緒に私の゛いきものがたり゛にお付き合いしていただけると嬉しいです。
久々の投稿になります。
今後もよろしくお願いいたします。
看護学生生活 (第6談)
准看護学校を卒業後、
豊橋市立看護専門学校に進み
看護の勉強を3年間、より深く学んでいました
豊橋市立看護専門学校 看護学生1年の春
以前お世話になっていた医療機関を退職
新しい職場を探しながら
看護学生として臨床実習や看護の勉強を続けていました
そんなある日 今でも鮮明に覚えています
夢枕に近所の叔母さんが登場し
『中日が優勝したら、あんたの行きたい病院に就職できるよ』って
朝、その事を両親に話したところ
『正夢になるといいね』と少し半信半疑
それから2~3日後、なんと なんと中日が優勝
その時です、1本の電話がかかって来て
『今度、面接をしますから市民病院にお越しください』と
きゃあ 夢が正夢になる瞬間です
そして私の夢は正夢に
憧れの豊橋市民病院に就職が決まりました
勤務先はなんと“未熟児センター”

独身の私は小児科は不得意
なのに 配属はNICU(極小未熟児センター)
これからは二束の草鞋で頑張るしかないですね
だって夢が叶ったんだもの
日勤は未熟児センターで勤務した後
17時から21時までは看護学生として勉学に
一度、家に帰り少し仮眠をとり
24時には家を出て、24時半からは深夜勤務につく
日勤→看護学校→深夜 そんな勤務を繰り返していました
看護学生と病院勤務の奮闘ぶりを楽しみにしていてください
H29年11月22日はここまでとします
今後の展開をお楽しみにしていたください
いきものがたり工房 出前保健室 室長

#いきものがたり工房
#出前保健室
#産業看護師
#看護学生
#産業
#豊橋
#看護専門学校
17/30
自分の今までの、いきものがたりを語っていきたいと思います。
ご都合がよい方は一緒に私の゛いきものがたり゛にお付き合いしていただけると嬉しいです。
久々の投稿になります。
今後もよろしくお願いいたします。
看護学生生活 (第6談)
准看護学校を卒業後、
豊橋市立看護専門学校に進み
看護の勉強を3年間、より深く学んでいました
豊橋市立看護専門学校 看護学生1年の春
以前お世話になっていた医療機関を退職
新しい職場を探しながら
看護学生として臨床実習や看護の勉強を続けていました
そんなある日 今でも鮮明に覚えています
夢枕に近所の叔母さんが登場し
『中日が優勝したら、あんたの行きたい病院に就職できるよ』って
朝、その事を両親に話したところ
『正夢になるといいね』と少し半信半疑

それから2~3日後、なんと なんと中日が優勝
その時です、1本の電話がかかって来て
『今度、面接をしますから市民病院にお越しください』と
きゃあ 夢が正夢になる瞬間です
そして私の夢は正夢に

憧れの豊橋市民病院に就職が決まりました

勤務先はなんと“未熟児センター”

独身の私は小児科は不得意
なのに 配属はNICU(極小未熟児センター)
これからは二束の草鞋で頑張るしかないですね
だって夢が叶ったんだもの
日勤は未熟児センターで勤務した後
17時から21時までは看護学生として勉学に
一度、家に帰り少し仮眠をとり
24時には家を出て、24時半からは深夜勤務につく
日勤→看護学校→深夜 そんな勤務を繰り返していました
看護学生と病院勤務の奮闘ぶりを楽しみにしていてください

H29年11月22日はここまでとします
今後の展開をお楽しみにしていたください

いきものがたり工房 出前保健室 室長

#いきものがたり工房
#出前保健室
#産業看護師
#看護学生
#産業
#豊橋
#看護専門学校