2017年10月07日

空前絶後

いきものがたり工房 16/30物語(第16話)

16/30
自分の今までの、いきものがたりを語っていきたいと思います。
ご都合がよい方は一緒に私の゛いきものがたり゛にお付き合いしていただけると嬉しいです。

空前絶後


看護学生生活 (第5談)

空前絶後


准看護師の時お世話になった医療機関では

看護師の基本の仕事を体と頭で教えて頂きました。

私の中では常に、絶対 豊橋市立看護専門学校に通い

豊橋市民病院で勤務することが諦めきれず

2年間学んだ准看護師学校卒業後、
ストレートで豊橋市立看護専門学校 2科(夜学)に合格

一歩 一歩 夢に近づいて行っている

そんな中、お世話になった医療機関に
「退職したいです」と申し出ることに

豊橋市民病院での勤務ができるかは決まっていない状況での行動です

退職の旨をつたえたところ、直ぐに院長の奥様がいらっしゃってお話したいと

奥様に、私の退職の意思を素直につたえたところ
「はい わかりました今日で退職して頂いても大丈夫です」
「ナースシューズはきれいなので白衣とともにおいていってください」icon

えぇ icon
今日ですか??
ナースシューズを置いていくのですか??

でも、いいや これで就活ができる

突然のできごとで

同期の看護師やお世話になっ先輩、患者さんたちにも

挨拶もままならないまま その場を後にしました

高校卒業後、初めての勤務先だったので
いろいろな想い出が走馬灯のように脳裏をめぐり

ちょっぴり寂しく 泪がぽろっと頬をながれるicon11


次回は豊橋市民病院に勤務できるように
豊橋市立看護専門学校 夜学に通いながら
就活に奮闘していく様子をお伝えしますね

波乱万丈 看護師のほぼ日の始まりです


H29年10月7日はここまでとします
今後の展開をお楽しみにしていたくださいface02

いきものがたり工房 出前保健室 室長



空前絶後



#いきものがたり工房
#出前保健室
#産業看護師
#看護学生
#産業
#豊橋
#看護専門学校



同じカテゴリー(生きる)の記事画像
いきものがたり工房 イメージマーク
あけましておめでとうございます
心あたたまるプレゼントに胸キュン♡
心あたたまるプレゼントに胸キュン♡
えぇじゃん笑店(えぇじゃんしょうてん)
女性起業家
同じカテゴリー(生きる)の記事
 いきものがたり工房 イメージマーク (2019-01-14 07:00)
 あけましておめでとうございます (2019-01-06 23:55)
 心あたたまるプレゼントに胸キュン♡ (2018-05-06 08:00)
 心あたたまるプレゼントに胸キュン♡ (2018-03-26 09:11)
 えぇじゃん笑店(えぇじゃんしょうてん) (2018-02-23 08:00)
 女性起業家 (2018-02-08 21:16)

Posted by 田舎の笑顔が素敵な看護師のお仕事  at 08:00 │Comments(0)生きるこころの健康豊橋いいじゃん感謝ご縁健康笑顔東三河

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。